2014-01-01から1年間の記事一覧

集中力がなくても集中できる

今回は、私が日頃から実践している、集中力がなくても集中できる方法を紹介したいと思います。 雑念をなくす ここでいう雑念とは、自分が集中すべきもの以外のものを指します。 何か作業をするにしても、他のものが気になってしまえば注意が散漫になり、ひと…

言葉の鮮度を保つ

思いついたアイディアをできるだけ早く書き留める、ということにはどのようなメリットがあると思いますか? その瞬間の感覚を保管する 例えば新しいアイディアが浮かび、ある程度時間が経ってから書き留めたとします。 その時、書き留めるべきキーワード自体…

揺れないという揺れる

揺れないという揺れる あるアーティストの言葉です。 好きな音楽を聴いている時。 リズムをとりながら体を揺らす人、体を動かさずに無表情で聴いている人。 揺れ方は人それぞれです。 動作として揺れたり、 感覚として揺れたり。 体を動かして揺れることが必…

【内向型人間に向けて】静なる時間の見つけ方

内向型人間がもつ秘めたる影響力という本を読みました。 私自身、内向型人間(自称)ですから思うことが多くありました。 その中でためになったり、素敵だと感じた考え方を紹介したいと思います。 自分の時間の見つけ方 静なる時間とは自分の時間。 自分の時間…

時間の無駄遣いを防ぐ

時間を買う。 質の高い時間を過ごすためにお金を使う。 好きな服を買うという行為は、好きな服を着ている時間を買っている、という捉え方もできると思います。 当たり前のことですが、自分が好きな服を着ている時は幸せな気分を味わうことができます。 好き…

時間の質

時間の話。 時間は常に流れ続けている 過ぎた時間は戻ってこない 何度も耳にしていることですが改めて考えてみると、 今の自分、これからの自分を見つめ直すことができるのではないかと思います。 「3時間も時間を無駄にしてしまった」 と思えば時間の質は…

影響を成長に

自分とは? という問いに対して私の友人は 自分以外の全てのもの と答えました。 なるほど。 自分の中から湧き出てきた思考は、外からの刺激なくしては存在しなかったのかもしれない。 別の言い方をすると、 自分は自分に関わる全ての事象から影響を受けてい…

哲学さんの素敵な解釈

素敵な知り合いの話。 その人は大学で哲学を教えています。(以下哲学さん) 哲学さんはいつも笑顔で楽しそうに私に話しかけてくれます。 「何故この人はいつもこんなに楽しそうなんだろう‥」 彼の話は難し過ぎてほとんど記憶に残りませんが、楽しそうに話して…

良い文章とは‥‥

私は常々良い文章を書こうと意識しているのですが、そもそも良い文章ってなんだろう、ということで考えてみました。 文章はあくまでも自分の解釈として書く 私は会話においても、ブログにおいても、「〜だと思う」という形で終わることがとても多いです。 こ…